わらびのシャキシャキ和え♪の画像

Description

アク抜きしたわらびを、生姜、人参、塩昆布で和えたものです。シャキシャキのわらびに、生姜や昆布の旨みが効いて美味です〜♡

材料

適量
重曹(タンサン)根元用
小さじ1
生姜
30g
1/2本
お好み量

作り方

  1. 1

    写真

    わらびは、採って(買って)来たら、少しでも新鮮な内にアク抜きをしてしまう。
     これは採って来て30分も経たないものです。

  2. 2

    写真

    まずは、大きめの鍋に水をはり、わらびをよく洗った後、根元を揃え、切り落としておく。

  3. 3

    写真

    大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かす。タンサンを振り、わらび全体を持って立てる様にし、切り口にタンサンを付けておく。

  4. 4

    写真

    沸騰した鍋に、タンサンを少々入れ、一気に③を入れたら、すぐに火を止め、落とし蓋をして、そのまま一晩鍋につけておく。

  5. 5

    ④でアクの出た水を捨て、何度か水を換えながら流水で洗い流し、念の為、きれいな水の中に30分程浸したら、アク抜き完了です。

  6. 6

    【補足】わらびはアクが強いので必ずアク抜きが必要です。アク抜きさえすれば、えぐみや苦味などもなく、美味しく頂けます♪

  7. 7

    生姜は皮を剥き、千切りに。人参も千切りに。⑤のわらびは水気を拭き取り、食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    ジッパー付きのストック袋に、わらび、生姜、人参を入れ、塩昆布を加えたら、外袋から軽く揉んで馴染ませ、冷蔵庫に保存する。

  9. 9

    【補足】すぐにでも食べられますが、保存して3日目位が味がしみて、一番美味しいです(*^▽^*)♡

  10. 10

    写真

    麺つゆに浸したわらびを、おそばに乗っけて、山菜そばにしても美味しいです♪

コツ・ポイント

タンサンを入れ過ぎたり、煮込んでしまうと、柔らかくなり過ぎて、ベチャベチャして美味しくないので、シャキっと感を残す事がポイントです。

わらびがしっかり、浸る水量にして下さいネ。

このレシピの生い立ち

実家は田舎なので、山菜の宝庫です。毎年、季節になると母とおしゃべりしながら、山菜採りを楽しんでいます♪
今年の初わらびで、まずは定番の和え物を作ろうと(о´∀`о)
レシピID : 7507332 公開日 : 23/04/17 更新日 : 23/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
らみたん♪
きゅうりとえのきをプラスして作りました♪山菜は食べるまでに手間がかかりますが、その分食べた時の喜びがあります。美味しかったです!

らみたん♪さんつくれぽありがとうございます。頑張った分、喜びがありますよネ。色味も綺麗だしきゅうりとえのきの歯応えも美味しそう♡