赤魚のグリル焼きの画像

Description

グリルに入れたら放置して調理出来るから、その間に他の料理が作れます!冷凍のまま焼くから解凍の手間もありません(^^)

材料 (2人分)

2切れ
ローズマリー
小さじ1〜2
ハーブソルト
少々
1/2個
1/2本
オリーブ油
大さじ2
ブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    冷凍の赤魚を利用しました!
    冷凍のままグリルパンに並べる。
    玉ねぎくし切り。人参は皮付きの輪切りにして野菜を並べる。

  2. 2

    オリーブオイルを上から回しかける。乾燥ローズマリーを降り、ハーブソルトとブラックペッパーを少々ふる。

  3. 3

    ガスコンログリルで13分焼く。
    火力は強めの中火

コツ・ポイント

13分焼いたあと、少し余熱を利用して5分くらい放置します。

このレシピの生い立ち

仕事から帰って時間ない時にグリル料理を良く利用します。いつもは肉料理が多いですが、魚料理に挑戦してみました!
レシピID : 7523343 公開日 : 23/05/07 更新日 : 23/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おべんとまま
赤魚がお買い得で冷凍してあったのでオーブントースターで180℃30分焼いてみました。簡単美味しくできました☆ニンニクもプラスして

おいしそう!レポありがとうございます!!ニンニク入りいいですね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )