❤豚軟骨の煮物の画像

Description

コリっと でも軟らかく。コラーゲンたっぷり。うまみの染みた大根もまいう~

材料 (4人分)

500g
1/3個
3個
醤油
大さじ3
ミツカン「やさしいお酢」
大さじ2
大さじ2
だしの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    圧力なべに、豚軟骨とひたひたの水を加え、強火にかける。

  2. 2

    圧力がかかったら、火を弱火にして15分。そのまま冷ます。

  3. 3

    冷めたら、表面に固まった脂肪分を取り除く。(しっかり冷めたほうが取り除きやすいです)

  4. 4

    豚軟骨を取り出し、水で表面をきれいに洗う。

  5. 5

    温めた鍋に、茹でた豚軟骨を入れ、表面がこんがりするまで炒める。

  6. 6

    そこへ洗って一口大に切った大根と里芋を加え軽く炒め、調味料を加え、中火で煮込む

コツ・ポイント

煮込む時間は15分くらいで柔らかく味がしみ込むと思います。

このレシピの生い立ち

軟骨系大好き!柔らかく、こっくりと煮込みました。
レシピID : 752865 公開日 : 09/03/07 更新日 : 09/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヨッパライ
手抜で真空パックの筑前煮の具材で作りました。参考になりました!

野菜たっぷり良いですね。真空パックも便利^^レポありがとう!