キノコのトマト煮の画像

Description

出来立てはもちろん、冷たい方が美味しいという
常備菜にピッタリレシピだぜ!

材料 (4人分…くらい)

2株
2株
おろしニンニク又はみじん切りニンニク(チューブ)
大さじ3
(ピリ辛好きなら)トウガラシ
適量
乾燥バジル
小さじ2
赤ワイン
100〜150cc
オリーブオイル
大さじ2
コンソメ
小さじ2(固形なら1個)

作り方

  1. 1

    写真

    ベーコンは1センチ角に切る(火を通すと膨らむので多少小さめでもOK)

  2. 2

    写真

    シメジは石突の部分を切り落とし
    バラバラにほぐす

  3. 3

    写真

    舞茸も石突があれば切り落とし、シメジと同じくらいの大きさに割く
    石突がなければそのまま割く

  4. 4

    写真

    冷えた中華鍋(なければ深めのフライパン)に
    オリーブオイル、ニンニク、角切りベーコン、(唐辛子)を入れ
    中火で火を通す

  5. 5

    写真

    具材に火が通って香りが立ったらキノコを入れる

  6. 6

    写真

    キノコ全体がしんなりするまで火を通す

  7. 7

    写真

    コーンの缶詰の汁まで全て入れる

  8. 8

    写真

    トマト缶の残り汁をワインで洗うように残らず入れる

  9. 9

    写真

    残りの材料も全て入れる

  10. 10

    写真

    時々かき混ぜながら汁気を飛ばすように煮詰める

  11. 11

    写真

    汁気がなくなるまで煮詰めたら完成!

コツ・ポイント

材料さえ揃っていれば下ごしらえから完成まで20分足らず、しかもほぼ放置で完成です 最初にニンニクだけ油跳ねするので弱火でね

このレシピの生い立ち

弁当チェーン店の「オ◯ジン弁当」で売ってた
「豚肉とキノコの甘味噌炒め」をパクって
自宅で再現したのだが、
味噌その他の調味料の配合がめんどくさかったので
どんどん簡略化していったら
似ても似つかぬ物が出来上がった
でも美味いからヨシ!
レシピID : 7530349 公開日 : 23/05/15 更新日 : 23/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート