令和五年 皐月十七日 献立の画像

Description

ブリがお得でした。生姜醤油に一晩漬けて焼きました。館山のわかめを頂き、副菜は作り置きです。

材料

皐月第三週 作り置き
副菜
切り昆布にんにく炒め わかめで。
玉ねぎえのき梅和え
作り置きの玉ねぎで
スナップえんどう すじ取り
主菜プレート
作り置き
カボチャいとこ煮
ブリしょうが醤油漬け
主菜プレート
大葉 長持ち
赤かぶ漬物
洋風大根
作り置き
人参ラペ ピーラーカット
作り置き
薬味
柑橘 南部せんべい
ちょい盛りデザート

作り方

  1. 1

    写真

    味噌汁の具は作り置きから。
    洋風大根とらペの下ごしらえ人参を使いました。

  2. 2

    写真

    焼いたブリに大葉、きゅうり山椒和え、赤カブで彩りを。

  3. 3

    写真

    館山のお土産を頂きました。塩戻ししてごま油とにんにく、軽く塩で味付け。

  4. 4

    写真

    手順2を副菜に。スナップエンドウは彩りです。
    右奥はカボチャいとこ煮。
    中央は、

  5. 5

    写真

    作り置きのレンチン玉ねぎと、えのき佃煮と、梅の刻みを和えました。

  6. 6

    写真

    柑橘と南部せんべいをデザートに、玄米ご飯。
    配膳しました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

2023年5月17日 朝食 献立
レシピID : 7532057 公開日 : 23/05/17 更新日 : 23/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート