このレシピには写真がありません

Description

ワンパンオイルパスタの素晴らしさ。こんなにも簡単に乳化してとろっとソースに仕上がるなんて。白ワインに合わせたい!

材料 (1人分)

にんにく
1かけ
鷹の爪
1本
コンソメ
小1
野菜(今回は、オクラ)
2本

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、鷹の爪は細かい小口切り、他は小さめに適当に切る。

  2. 2

    オリーブ油に、にんにく、ウインナーを入れる。肉類をここで入れてメイラード反応で旨味アップを狙う。

  3. 3

    鷹の爪、舞茸を入れて、炒める。しっかり火を入れる材料をここで入れる。

  4. 4

    水を入れ、強火で沸騰させる。

  5. 5

    パスタ、コンソメを入れる。中火にする。折って入れると簡単。折らなくても、少しずつ沈めていっても良い。

  6. 6

    パスタが沈んだら、オクラを入れる。火を軽く通したい材料はここで投入。

  7. 7

    茹で上がる少し前にパスタの加減を確認。パスタの堅さが良ければ強火にして、水分を飛ばす。

  8. 8

    出来上がりのソースがとろっとしてると良い。パスタが茹で上がる前に水分が足りなくなったら、少量ずつ水を足して調整。

  9. 9

    お皿に盛り付け、粉チーズ、乾燥パセリをふって完成。

コツ・ポイント

茹で上がりの時に、ソースがとろっとなるように、必要に応じて、火を強めたり、水を足す。焦がしたい、しっかり火を通したい、火は軽めに通したい、その加減で材料を入れるタイミングを決める。

このレシピの生い立ち

りゅうじのバズレシピ、ワンパンペペロンチーノを見て試したくなり、そのまま作らず冷蔵庫の残り物を追加して作ったら、ワンパンオイルパスタの凄さに感動。バズレシピどおり、肉きのこ野菜なしで作っても良し。肉、きのこ、野菜、それぞれ入れ替えても良し。
レシピID : 7536822 公開日 : 23/05/23 更新日 : 23/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート