ほうれん草の煮浸しの画像

Description

あと一品に切って煮るだけ!ほうれん草や野菜がたっぷり食べられる!短時間で簡単にできます!!

材料 (4人分)

1/3本
1/3パック
麺つゆ3倍濃縮
大さじ3
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を5cm幅に切ります。ニンジンは5cmの短冊切りにします。しめじは石づきを切り取ります。

  2. 2

    写真

    鍋に具材がヒタヒタになるくらいに麺つゆと水を入れ、ニンジンとしめじを煮ていきます。

  3. 3

    写真

    次にほうれん草の茎の部分を入れ、混ぜます。

  4. 4

    写真

    続いて、ほうれん草の葉の部分を入れて混ぜます。

  5. 5

    写真

    全体に火が通ったら火を止めます。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付けたらできあがり。

コツ・ポイント

麺つゆは規定より水を多めに入れ、煮込んでから薄ければ追加してください。具材の色も食感も残すように煮込みすぎに注意!!アクセントに生姜を入れるのもいいですね。

このレシピの生い立ち

使いかけのほうれん草を使ってしまいたくて作ってみました。
レシピID : 7544437 公開日 : 23/06/09 更新日 : 23/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート