包丁不要!串に刺さない焼き鳥の画像

Description

包丁も串も使わないから、食べたいときにすぐに食べれる焼き鳥です!ご飯の上にのせて、焼き鳥丼にして食べてもおいしいです♡

材料 (2人分)

1本
醤油、みりん、砂糖、酒
大さじ1
めんつゆ
小さじ1
片栗粉、水
小さじ1

作り方

  1. 1

    醤油、みりん、砂糖、めんつゆで合わせ調味料を作っておく。

  2. 2

    熱したフライパンに鶏もも肉を皮目を下にして入れる。

  3. 3

    鶏もも肉の上に重しをのせ、皮目にパリッと焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    フライパンにハサミで切りながら長ネギを入れ、焼き目がつくまで焼く。

  5. 5

    鶏もも肉の皮目に焼き色がついたらひっくり返し、歩いて程度焼き色がつくまで焼く。(重しはなしでOK)

  6. 6

    両面に焼き色がついたら、酒大さじ1を入れ、フタをして蒸し焼きにする。

  7. 7

    鶏肉に火が通ったら、ハサミで食べやすい大きさにカットし、①合わせ調味料を入れる。

  8. 8

    水溶き片栗粉回し入れ、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

皮目を焼くときに重しをのせることでパリッとした触感をあじわうことができます。

このレシピの生い立ち

家で焼き鳥が食べたいけど、串に刺すのは面倒…と思い超簡単に作れる焼き鳥レシピを考えました。
レシピID : 7549995 公開日 : 23/06/08 更新日 : 23/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート