青梅の梅干し 〜追熟の記録〜の画像

Description

梅干し、梅酒、梅仕事は毎年するので、自分のやり方を記録したいと思います。

材料

2kg
自然塩
400g
 

作り方

  1. 1

    写真

    6月1日今年も青梅いただきました。木からちぎりたて。⒉3kg。
    傷んでる梅があるでしょう
    という心遣いにいつも感謝です。

  2. 2

    写真


    カゴに新聞紙を広げて優しく梅を並べます。梅はとてもデリケート。優しくね。
    上にふんわりサランラップ。その上に新聞紙。

  3. 3

    写真

    6月4日だいぶ黄色くなってきて、良い香り。水分蒸発抑えたくてサランラップ。
    陽射しない冷暗所だけど更に新聞かけてます。

  4. 4

    写真

    6月4日

  5. 5

    写真

    6月5日 一日でこんなに変わるんです。

  6. 6

    写真

    6月6日所々赤みがかってきて、ほぼ青いところがなくなったので漬けます。

  7. 7

    写真

    2時間〜3時間あく抜き

  8. 8

    写真

    今回は1粒傷んでるのを除きました。

  9. 9

    写真

    時間が経つとこんな感じ
    減塩する人いますが、塩は全部梅がすうわけじゃないし、梅酢があがればそれで良いと思ってます。

  10. 10

    写真

    おへそをとって、梅布ー白雪ふきん愛用ーでキュッというか、優しくだけど、ちゃんと一粒ずつ拭きます。

  11. 11

    写真

    今回は梅塩使用
    袋の下に塩を敷いて、梅を詰める。
    この時ヘタに塩をぬりこんで、周りにもコロコロつける感じに。

  12. 12

    写真

    一段済んだら塩をふる。
    最後にホワイトリカーを振り入れて、ジッパーをシメ、途中梅ギリギリを輪ゴムで縛ります。

  13. 13

    写真

    消毒した皿。その上に重石の代わりにはちみつの瓶1キロをのせて、毎日朝起きたら開けてみます。6月9日の様子。蜂蜜の瓶撤去。

  14. 14

    写真

    そのまま土用まで毎朝ぉはょ━ヽ(`・ω・)ノ━ぅ!!と話しかける(笑)
    梅酢さえあがればほぼ完成ですから。

コツ・ポイント

青梅でもぽってりと柔らかい美味しい梅干しができます(*˘︶˘*

このレシピの生い立ち

昨年作ったポタポタ漬けが美味しくて(๑′ڡ‵๑)۶
今年は記録残します。
レシピID : 7553482 公開日 : 23/06/12 更新日 : 23/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート