薄切り豚ロース肉のミルフィーユかつ

薄切り豚ロース肉のミルフィーユかつの画像

Description

大ファンの大原千鶴先生がNHK「きょうの料理」で「ミルフィーユカツ」を紹介していたので試してみました。油は大さじ4だけ!

材料 (1人分)

4枚
◇塩
少々
◇胡椒
少々
大さじ1
☆マヨネーズ
小さじ2
小さじ2
パン粉
少々
サラダ油
大さじ1+3
お好みの野菜
お好みの量
お好みでレモン
1/8個

作り方

  1. 1

    写真

    豚は筋切りをして◇で下味をつけておく。チーズは半分に切る。大葉は硬い茎を除く。

  2. 2

    写真

    豚と大葉2枚とチーズ半分の順に重ねる。

  3. 3

    写真

    2をもう1組乗せて重ねる。さらに豚を乗せて形を整える。

  4. 4

    写真

    3の両面によく混ぜた☆を塗る。

  5. 5

    写真

    4の両面にパン粉をまぶす。側面にも丁寧にパン粉をつけて約10分馴染ませる。

  6. 6

    写真

    フライパンに油大1をひく。5を移して油大3を全体にまわしかける。

  7. 7

    写真

    6を中火で3分ほど揚げ焼きにする。裏返して2分ほど焼く。ザルなどに移して油気を除く。

  8. 8

    写真

    皿にお好みの野菜(今回は定番のキャベツ)とレモンを添えておく。

  9. 9

    写真

    8に7を移す。衣が一部剥がれたのはかなり残念な失敗。

  10. 10

    写真

    豚肉が薄いので少ない油と短時間の揚げ焼きでちゃんと火が通る。しかもカラッと揚がる。

コツ・ポイント

3では、挟んだ具材がはみ出さないように形を整えます。5では、軽く押しつけるようにパン粉を馴染ませてください。6が、このレシピ最大のポイントです。7では、ザルに移したことが衣が剥がれる原因でした。平な何かで油切りをしてください。

このレシピの生い立ち

揚げ物は、ひとりご飯だと油が余るので避けていました。でも、6の革命的なレシピにより少ない油で揚げ焼きが完了。今回のアレンジは、☆にマヨネーズを足しただけ。その他は大原先生ご指導のままです。
レシピID : 7561688 公開日 : 23/06/22 更新日 : 23/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート