大葉ともやしの卵炒めの画像

Description

食卓が寂しいなと思った時に考えた一品。あっという間にできます。大葉がほんのり香ってきます。ごま油を使って味変もできそう。

材料 (4人分)

8-10枚
1/2袋
米油
大さじ1 1/2
2個
塩コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    大葉を洗いざるにあげ、水切りをする。もやしもサッと洗いざるにあげ水切りをする。

  2. 2

    大葉はくるくる巻いて細く切っておく。

  3. 3

    米油をフライパンにひき、フライパン全体に油をわたらせる。フライパンが熱せられたらもやしを中火よりやや弱い火で炒める。

  4. 4

    卵を割入れフライパン全体をかき混ぜる。(卵は解いてから回し入れてもOK)

  5. 5

    写真

    卵がまだ半生の状態の時に大葉を入れ、塩コショウをする。フライパン全体をかき混ぜる。

  6. 6

    大葉がしんなりして全体に火が通れば完成。

コツ・ポイント

大葉に火を通しすぎないこと。

このレシピの生い立ち

庭にできていた大葉の消費に困っていてその日に使いたかったので、無駄にならず良かったです。作り置きにも。
レシピID : 7571052 公開日 : 23/07/04 更新日 : 23/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート