時短三種汁の画像

Description

「忙しいけど、身体の事は気をつけたい!」
そんな あなたへ。

#火を使わず一品

材料 (1人分)

1パック
1パック
1パック

作り方

  1. 1

    3段小分け豆腐(汁つきがオススメ)、3段小分け めかぶ、混ぜた納豆をお椀に入れる。
    出来上がり☆

  2. 2

    汁なしの豆腐の場合は、先に豆腐のみをお椀に入れて電子レンジで600Wで2分程温めてから めかぶ、混ぜた納豆を入れます。

  3. 3

    寒い日は豆腐だけお椀に入れ600Wの電子レンジで2分程温めてから めかぶを入れて 温かくなるのを待ち、納豆を入れます。

  4. 4

    そこへ味噌をといても美味しいです☆

  5. 5

    めかぶ のタレがしょっぱい場合は、酸味のある調味料(梅酒など)を足してみてください。

コツ・ポイント

豆腐と めかぶの水分は捨てないでください!

納豆は入れてから直ぐに食べた方がフワフワで美味しいです☆

※電子レンジのW数や時間は好みで変えてください。

このレシピの生い立ち

生活サイクルの変化で体調を崩したのですが、同居人がオススメする食品をいっぺんに食べたいと思い出来たレシピです。
安くて、早くて、身体にも良いので、是非お試しください☆
レシピID : 7578347 公開日 : 23/07/14 更新日 : 23/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート