茄子丼の画像

Description

味噌メインの味付けが白飯によく合う。

材料 (5人分)

5本
甘辛唐辛子(シシトウやピーマン)
5個
ごま油
30cc〜
根生姜
1片
味噌
60g〜
砂糖
30g〜
醤油
15cc
3枚

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を縦半分に切り、厚さ1.5cmほどの斜め切りにして、水に10分ほど晒しアク抜きをする。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは厚めのくし切りにする。

  3. 3

    写真

    甘辛唐辛子は種を取り一口大に来る

  4. 4

    写真

    ごま油で茄子を炒める。
    茄子が油を吸ってしんなりするぐらいまで。

  5. 5

    写真

    玉ねぎを加えて炒める。
    玉ねぎがわずかに透きとおるぐらい。

  6. 6

    写真

    甘辛唐辛子とすりおろし生姜を入れて茄子が柔らかくなるまで炒める。

  7. 7

    写真

    味付けをする。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    味付けをして強火で加熱し味を染み込ませる。

  10. 10

    写真

    全体に味がしみ、茄子がトロンとしたら大葉を刻んで30秒ほど加熱する。

  11. 11

    写真

    完成。
    ご飯に乗せて茄子丼や小鉢に盛って副菜にどうぞ!

  12. 12

    写真

    この材料でジップロックのタッパ1つ分できました。

コツ・ポイント

油を控えると茄子に味が染み込まないので躊躇なく油を使う。
茄子がトロンとするまでしっかり加熱する。

このレシピの生い立ち

ご当地料理の『茄子炒り』→(なすいり)、母の味です。
レシピID : 7603303 公開日 : 23/08/20 更新日 : 23/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート