手軽に貧血予防!ひじきとセロリの梅マリネ

手軽に貧血予防!ひじきとセロリの梅マリネの画像

Description

セロリの葉には、茎よりもβ-カロテンが多く含まれるなど栄養価が高いので、捨てずに使いましょう。

材料 (2~3人分)

1本分
2本
Aねり梅
大さじ1
Aめんつゆ(2倍濃縮)
小さじ1
Aごま油
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    セロリは食べやすい大きさにざく切りにする(セロリの茎の部分も使用してOK)。ちくわは輪切りにする。

  2. 2

    ボウルにパックのひじき、①、Aを入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。

コツ・ポイント

練り梅がない場合は、梅干しでもおいしくいただけます。
パックのひじきは、手軽に使用できるのでストックしておくと良いです。

このレシピの生い立ち

余ってしまうセロリの葉をうまく活用したくて作りました。
ひじきとの食べ合わせで鉄分をうまく吸収してくれる役割もあり、体に優しい副菜です。
レシピID : 7605433 公開日 : 23/08/23 更新日 : 23/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート