じゃじゃ大豆麺の画像

Description

大豆ミートと大豆の麺でつくるからヘルシー!しっかり味の大豆肉みそときゅうりの歯ごたえが合う!  

材料 (1人分)

Aしいたけみじん切り
25g
100cc
A中華顆粒だし
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
にんにく・生姜チューブ
各3g
甜面醤
小さじ2
豆板醤
小さじ1/2
小さじ2
国産大豆の麺 中細麺(きめやか美研)
40g
きゅうり千切り
25g

作り方

  1. 1

    フライパンにAを入れて茹で水気がなくなるまで炒める。

  2. 2

    残りの材料を入れて炒める。

  3. 3

    熱湯で国産大豆の麺(中細麺)を4分ゆでざるにあげる。

  4. 4

    皿に盛りきゅうりと2をのせる。

  5. 5

    写真

    国産大豆の麺(宙細麺)(きめやか美研)国産大豆から作られた糖質を抑えた麺。

  6. 6

    写真

    国産大豆ミートミンチ(きめやか美研)100%国産の丸大豆を使用。無添加。

コツ・ポイント

大豆ミートは下茹でせず、乾燥したままのものを使用します。水気がなくなるまで中華出汁を大豆ミートに吸わせることがポイント。複数人分をつくるときは水が多すぎるので半分ほどに減らします。

このレシピの生い立ち

大豆ミートと大豆麺を使ったヘルシー麺レシピ。大豆ミートの下茹でが不要なのでひと手間省いて作れます。
豆板醤と甜面醤で濃いめの味にして食べ応えもしっかりあります。
レシピID : 7609368 公開日 : 23/08/29 更新日 : 24/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート