パンプキンアップルの画像

Description

そのまんま
かぼちゃのりんご煮です
無駄な調味料なし
素材の甘さのみ
お好みでシナモンやレーズンやナッツ
+蜂蜜スイーツ

材料 (3〜4人分)

350g …1/4個
90 …1/2個
シナモン
適量
お好みでナッツやレーズン
お任せ適量

作り方

  1. 1

    写真

    二口大位、大きくカットしたかぼちゃとりんごを鍋に入れ

    底1〜2cmの水を入れます

  2. 2

    蓋をして中〜強火にかけ
    沸々音がしだしたら
    弱火中火に火力を落とします
    2〜3分このまま蓋はしたまま煮ます

  3. 3

    蓋は最後まで開けずに弱火に火力をおとし10分程度そのままトロ火で加熱し続けます

  4. 4


    途中チリチリと焦げてないか音に気をつけて下さいね
    焦げるようなら水を足して下さい

  5. 5

    火を止めたらそのまま放置
    余熱でりんごの甘味をかぼちゃに浸透させます

  6. 6

    写真

    荒熱がとれたら鍋ごと冷蔵庫で冷やします

    一晩冷やし馴染ませて下さい
    かぼちゃとりんごの甘味が相乗効果で絡み合います

  7. 7

    写真

    食べる時にお好みでシナモンを☆

    +シナモンバージョンのみ

  8. 8

    写真

    追い

    +くるみ
    +アーモンド

    冬であれば紅玉りんご、ジョナゴールドが最適ですが

    夏なのでふじりんごでした(笑)

  9. 9

    写真

    今回はレーズンはなしです
    ID: 7446716
    どちらもよろしくお願いします
    (*´∀`*)♡

  10. 10

    写真

    みなとのまんまさん♡
    素敵なお献立の一品にして下さり感謝です!
    初のお届け
    ありがとうございます♪
    旬のりんご嬉しいです

コツ・ポイント

ビタミンミネラルが溶け出している煮汁はそのまま飲んで頂きます
せっかくの栄養がもったいないです

かぼちゃには当たり外れがあるので甘味がイマイチの場合には蜂蜜等で味変して召し上がって下さい

勿論後追いでレーズンやナッツをいれてもスイーツ♡

このレシピの生い立ち

ID: 7446716
かぼちゃをそのまま味わうレシピ
レーズン煮

ご好評頂きましたので
第二弾
こちらはたまたまりんごがあったので

レーズン→りんごに置き換えました 笑
レシピID : 7614558 公開日 : 23/09/06 更新日 : 24/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
龍青空ママ
レーズン入りでつくったよ😊カボチャとりんごの組み合わせ大好きなんだよねー🎵シナモンもたっぷりフリフリ美味しい♥ご馳走さま!

パンプキンアップル&シナモン♪間違いない組み合わせだよね☆私も大好き♡こちらもお試しありがとう✨龍ママあと少しファイトだ頑張れ!

初れぽ
写真
みなとのまんま
今晩は♡先日お世話になりました♪南瓜の甘みとりんごの酸味が美味しい組み合わせですね!シナモン大好き💕お菜にもデザートにも🥰

まんまちゃん♡お届けありがとうございます☆素敵なお献立の一品にしていただけるなんて嬉しい〜✨シナモン私も大好きです!初レポ感謝♪