かぼちゃとトマトの野菜ポタージュの画像

Description

体に優しいおいしいポタージュスープです。
寒い日はとても温まります。

簡単にでき、冷凍保存もできます。

材料 (4人分)

300~400g
1個
2本
1個
コンソメキューブ (ブイヨン)
1個
適量
120ml
バター
大匙1
お好みで↓
一人分につき 小匙1
パセリ
飾り用

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎをざく切りにして、大匙1のバターで弱めの中火で透き通るまでじっくり炒める。

  2. 2

    写真

    セロリをざく切り、南瓜は種とわたをとり皮を剥いて一口大に切る。

    鍋へ投入。

  3. 3

    写真

    野菜がかぶるくらいまで水を入れ、コンソメキューブを入れる。沸騰させて、弱中火で15分くらい煮る。アクを取る

  4. 4

    写真

    野菜に火が通ったらざく切りにしたトマトを入れて5分ほど煮る。

  5. 5

    一旦火を止め、荒熱を取りミキサーへ。滑らかになるまでブレンドする。(熱いままでも平気ですが、火傷に注意して下さい)

  6. 6

    鍋をきれいに洗い、混ぜたスープを戻し、火をつける。温まったら牛乳を入れ、塩で味を調える。(私は小匙半分ほど塩を入れます)

  7. 7

    お好みでヨーグルトとパセリをトッピング。粗挽き胡椒も合います。

    できあがり!

コツ・ポイント

5の段階で、ブレンダーのある人は鍋のままブレンドして下さい。うちはないので遠まわりです。

お好きな野菜をプラスして試して下さい♪

ブイヨン、塩をなしにすれば離乳食にもできると思います。野菜のうまみで十分味は出てるはずです。

このレシピの生い立ち

冬になると、たくさんスープを作ります。これはその中でもお気に入りです。
レシピID : 761606 公開日 : 09/03/18 更新日 : 09/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート