なすと牛こま肉の味噌とろ煮の画像

Description

冷凍したなすを煮ると、とろとろ!牛こま肉の旨みをプラスして、味噌でとろとろになるまで煮込みました!

材料 (2人分)

3本
●酒
大さじ1
●塩麹
大さじ1弱
なすがひたひたになる程度
★赤だし味噌
大さじ1
★麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
生姜の千切り
10g
薬味ネギ(小口切り)
適宜
黒胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    なすは縦半分にカットし皮目に斜めの切り込みを入れる。保存袋に入れて冷凍する。

  2. 2

    写真

    ●はビニール袋に入れて揉み込み、冷蔵庫で30分ほど寝かせる

  3. 3

    写真

    フライパンに1&★&生姜を入れて中火で煮たてる。

  4. 4

    写真

    3に2を入れ、蓋をしてなすが軟らかくなるまで煮る。

  5. 5

    写真

    黒胡椒をふり、お好みの加減まで煮る。

  6. 6

    写真

    お皿に盛りつけ、ネギをのせる。

コツ・ポイント

なすは冷凍しておくと、さっと煮ることができ、とろとろになるにも関わらず、煮崩れしにくいのが特徴!赤だし味噌は溶けにくくて、とても煮込みには最適!

このレシピの生い立ち

牛肉となすの組み合わせが家族に人気!煮ものにすることで、ご飯が進み、みそ味のなすは口に入れた瞬間になくなります!もったくさん煮ておけばよかった???
レシピID : 7618507 公開日 : 23/12/19 更新日 : 23/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート