大根の葉とニンジンのきんぴらの画像

Description

#大根の葉活用
ふりかけ以外に作ろうと思い、作りました♪

材料

中 5センチ
大さじ1
一本分
 
ほんだし
小さじ半分
醤油
大さじ1
黒スリ胡麻
適量

作り方

  1. 1

    にんじんは、5センチ位の細めの短冊切りにし、油を引いた。フライパンで先に炒め始める。

  2. 2

    その間に洗ってあった大根の葉っぱを5センチ位の長さに切る。根元の方から切り始め、じゃんじゃんフライパンに入れていく。

  3. 3

    水っぽさがなくなってきたら味付けをする。

  4. 4

    写真

    ほんだし、醤油をいれ少し、再び水分が上がってくるので少し炒める。

  5. 5

    皿に盛り胡麻をふりかける。(今回は黒すりごまをかけました)

コツ・ポイント


味付けは薄めになっています。すぐに食べるのなら美味しく食べられますが、作り置きなどでは味が薄く感じるかと思います。ご自身で調整してください。

このレシピの生い立ち

柔らかく美味しそうな葉つき大根を手に入れたので
レシピID : 7659443 公開日 : 23/11/01 更新日 : 23/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぬこぬい戸田さん
大根を丸ごと買ってきて葉っぱがいっぱいあるのでこちらを参考に。擦りごまがなかったので炒りごまにて。

つくれぽありがとうございます^_^ツヤツヤで美味しそうですね!