パパ二郎系スープの画像

Description

家で作る二郎系スープ
量が少ない分、濃さと丁寧さを大切に美味しいスープにしました

材料 (4人分)

煮干し出汁
2リットル
ゲンコツ
2本
背脂
500g
2本
ニンニク
1個
ネギ頭
1本分
生姜
三かけ
クコの実
10g

作り方

  1. 1

    写真

    ゲンコツを半分に割ります
    トンカチで軽く叩くと大体真ん中あたり音が高くなる場所があります
    そこを叩くと簡単に割れます

  2. 2

    写真

    ゲンコツを下茹でをします。

    水にゲンコツを入れ15分煮ます
    アクが大量に出るので取ります
    この水は捨ててください

  3. 3

    ゲンコツを水でよく洗い流します

  4. 4

    写真

    圧力鍋に、出汁、ゲンコツ、背脂、豚足、ネギ、生姜、クコの実、皮むきニンニクを入れ圧力を1時間30分かけます

  5. 5

    写真

    背脂を取り出し、チャーシュー用の肉を入れ30分にます

  6. 6

    写真

    背脂はホイッパーで1センチ大にします

  7. 7

    写真

    チャーシュー肉を取り出し中火で更に1時間にます。水を足して2リットルは保ちましょう
    木ベラでスープを混ぜ白濁させます

  8. 8

    ゲンコツは髄も入れましょう

  9. 9

    写真

    スープをこしたら出来上がり

コツ・ポイント

スープを煮詰める際は水を足すのを忘れずに

ゲンコツは下茹でのみして、圧力鍋に入れたらアクを取らずそのまま煮詰めてジャンクさを出してみました
その代わり、下茹ではしっかりしましょう

このレシピの生い立ち

ラーメンシリーズ
レシピID : 7662947 公開日 : 23/11/07 更新日 : 23/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート