ほうれん草の海苔和えの画像

Description

いつもの青菜のおひたしをアレンジ✨海苔をちぎって入れてもよし、海苔で巻いて門松に見立てて盛り付けてもよしの一品です。

材料 (2人分)

1/2袋(100g)
1枚(3g)
しょうゆ
大さじ1/2
1つまみ(0.6g)

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草をゆで、水気をよく絞る。

  2. 2

    写真

    ボウルやバットににほうれん草としょうゆを入れ、味をなじませる。

  3. 3

    写真

    海苔の上に②のほうれん草を根元が少し外側に出るように互い違いに置く。ほうれん草の根元を切って形を整え、海苔を巻く。

  4. 4

    写真

    包丁で③を3等分し、さらに斜めに切る。

  5. 5

    ④の斜めに切った断面が見えるように皿に立て、切り口の中央にごまをまぶす。

コツ・ポイント

③でほうれん草の根元が少し海苔の外側に出るように互い違いに置くと、均等な太さの海苔巻きに仕上がります。
【1人分:エネルギー 19kcal、食塩相当量 0.7g、野菜量 52g】

このレシピの生い立ち

お正月の門松に見立てて簡単に作れる一品です。錦糸卵を海苔の外側に巻くと、より華やかになります。時短で作るときには、ゆでて4~5cmに切ったほうれん草に海苔をちぎって入れるだけで作れます。ハレの日にも普段の料理にも対応できる一品です。
レシピID : 7694657 公開日 : 23/12/22 更新日 : 23/12/26

このレシピの作者

長野県
信州の風土を味わってみませんか?
自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート