超簡単☆時短!つゆも美味しいサバ缶鍋

超簡単☆時短!つゆも美味しいサバ缶鍋の画像

Description

お玉で味付け!
下茹で5分+煮込み5分
茶色いけど美味しいですよ

材料 (2人分)

500cc
5cm
日本酒
1玉
みりん
1玉
濃口醤油
1玉
※お好みで
1/8カット
1本
小1パック
小1束

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮を剥き、2ミリ位の輪切りにし、3つに切り分けます

    鍋に水500ccと大根を入れ、蓋をして水から中火で茹でます

  2. 2

    写真

    沸騰したらサバ缶を汁ごと入れて、強火で煮立ててアクを取ります

    ※アクを取らないと、つゆがザラつき舌ざわりが良くないです

  3. 3

    写真

    お玉に
    ・日本酒
    ・みりん
    ・濃口醤油
    すりきり一杯ずつ入れて味を決めます

    ※薄味が好きな方は醤油半分で試して下さい

  4. 4

    写真

    お好きな野菜を入れ、蓋をして中火で約5分煮たら出来上がり!

    ※野菜から水分が出るので、味見して調味料を足してくださいね

コツ・ポイント

サバ缶はマルハニチロ月花を使用しています

白菜は中身が黄色いと甘いです

大根を煮ている間に野菜を切っています

大根の茹で汁もつゆの旨味になっています

このレシピの生い立ち

母のレシピはサバ缶と大根だけで、それもシンプルで美味しかったのですが、白菜等も入れてみました。

味付けが再現できず、思い切ってお玉1杯ずつにしてみたら出来ました。
レシピID : 7697077 公開日 : 23/12/15 更新日 : 24/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
明日の風☆
大根の代わりにごぼうを入れました、鯖の水煮缶、ほとんど使ったことなかったけど、美味しく頂きました✨️

つくれぽ、ありがとうございます!ごぼうも合うと思います!私もごぼうで作ってみます!