義母直伝!白菜の漬け物♪の画像

Description

義理の母に教えてもらった白菜の漬物レシピです。果物の皮やにんにく、昆布、唐辛子なども入れて美味しい漬物になりますよ。

材料 (作りやすい分量)

1株(約2.4kg)
みかんの皮
2個分
柿の皮
1個分
唐辛子
4本
にんにく
3片
30cm
72g(白菜の3%)

作り方

  1. 1

    写真

    白菜1株は、縦に8等分に切る。

  2. 2

    写真

    ベランダなど日の当たる場所で、1日干す。みかんや柿、りんごの皮なども干す。

  3. 3

    写真

    白菜の他、乾燥みかんの皮2個分、乾燥柿の皮1個分、唐辛子4本、にんにく3片、昆布30cm、塩を用意する。

  4. 4

    写真

    みかんと柿の皮は、5cm位に切る。唐辛子は輪切り、にんにくは薄切り、昆布も細く切る。

  5. 5

    写真

    白菜を漬ける容器の底に、薄く塩を敷く。

  6. 6

    写真

    白菜の葉の間に、みかんの皮、柿の皮、唐辛子、にんにく、昆布を1/8づつ挟み、塩も入れる。

  7. 7

    写真

    漬ける容器に、白菜を敷き詰める。この容器は、白菜4切れで、1段になる。

  8. 8

    写真

    同じように2段目を重ね、残った塩を上に重ねる。

  9. 9

    写真

    落とし蓋をする。

  10. 10

    写真

    落とし蓋の上にラップを敷き、重石を乗せる。

  11. 11

    写真

    我が家では、水が上がるまで、重めに重石をのせる。ペットボトル2L
    3本。

  12. 12

    写真

    白菜から水が上がったら、ペットボトルの重石はどける。そこから、2日〜1週間くらいで食べ頃に。

コツ・ポイント

白菜を天日で干すことで、水分が抜けて旨味が凝縮される。塩分は、いつも目分量ですが、今回、測ってみたら、だいたい白菜の重さの3%ぐらいでした。果物の皮は、みかん、柿、りんごなど家にあるもので、分量ももっと多くても少なくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

義理の母が、体調を崩しているのに、「白菜漬を、まなつきママに教えないと!」っと言って、教えてくれた伝説のレシピです。
レシピID : 7698015 公開日 : 23/12/16 更新日 : 23/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート