豚こま肉のダブル葱にんにく塩ダレ炒め

豚こま肉のダブル葱にんにく塩ダレ炒めの画像

Description

いろんな 豚肉料理にそろそろ飽きてきて アイデアが尽きた人 これやってみてください めっちゃ美味しいです

材料 (1人分)

中 サイズ 1/4
ごま油
小さじ2杯
豚肉 今回は 豚バラと肩ロースの切り落とし 何でもいいです
80g 程度
味付け
マジックソルト ガーリック
小さじ1
お塩
小さじ 1/3
昆布 顆粒だし
小さじ 1/3
あらびきブラックペッパー
小さじ 1/3
お砂糖
少々
お酒
大さじ1
大さじ2杯ぐらい
マジックソルト 自体に そんなに塩分はたくさん入っていないので 塩気が足りないので お塩 1/3を入れてます 多いんじゃないかと思いがちですが これでちょうどいいぐらいです
人数が増える分材料と調味料の量を増やしていただけると ちょうど良いかと思われます
 

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切りにしておいて 中火で温めたフライパンに ごま油をひいて 炒めていきます

  2. 2

    写真

    こんな感じに半透明に なってきて 少し茶色くなってきたらいい感じです

  3. 3

    写真

    そこに一口大に切った豚肉 今回は 肩ロースの切り落としと豚バラ肉を入れました

  4. 4

    写真

    そこへ味付けとしてマジックソルトガーリック味 お塩 粗挽き黒胡椒 昆布の顆粒だしを 入れて お肉をほぐしながら 炒めます

  5. 5

    写真

    お肉に半分ぐらい火が通ってきたら お酒と少量のお砂糖を加えて 水分がなくなるまで炒めます

  6. 6

    写真

    こんな感じにお肉に完全に火が通って水分が飛んだら OK です

  7. 7

    写真

    最後の仕上げに 青ネギを加えて 軽く混ぜれば完成です

  8. 8

    写真

    お皿に盛り付けたらこんな感じです、 お好みで レモンをかけても美味しいですし ポン酢を少したらしてもとても美味しいです

コツ・ポイント

玉ねぎは みじん切りにして 具材というよりは 風味を上げる薬味としての役割として使ってます 玉ねぎがしんなりしてきたらお肉を加えて 調味料を入れてしっかりと ほぐしながら 炒めます 火力は中火より少し弱いぐらいでいいです

このレシピの生い立ち

豚肉のレシピも散々 作っていよいよ 何作っていいかと 考えて 塩ダレをもっと発展させてみようかと思って刻み玉ねぎを薬味として使い甘味を出し、あとはマジックソルトとブラックペッパー お酒 昆布だしで味を決めたらとっても美味しかったです
レシピID : 7716252 公開日 : 24/01/09 更新日 : 24/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート