お弁当版♪カリオストロの城風パスタ★

お弁当版♪カリオストロの城風パスタ★の画像

Description

あのアニメのパスタをお弁当用に再現♪
出来立てを食べてももちろんOK!
ミートボールは出来合いのもので時短に!

材料 (1人分)

1束
冷凍ハンバーグ
1個
カゴメトマトペースト
1袋
オリーブオイル
適量
乾燥バジル
適量
にんにくチューブ
5センチ
コンソメ
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍ハンバーグは事前に冷蔵庫解凍またはレンジで解凍する。
    今回は業務スーパーさんの冷凍ハンバーグで♪(1個約50円!)

  2. 2

    写真

    パスタを茹で始めます♪
    お弁当用には半分に折るのがオススメです。

    茹で汁はソースに使うので捨てないでください。

  3. 3

    写真

    解凍したハンバーグを一口大に手で適当にちぎる。

  4. 4

    写真

    こんな感じ♪

    ※今回は旦那の要望によりハンバーグ多めになっています。

  5. 5

    写真

    4↑をオリーブオイルをひいたフライパンで表面を中火でカリっと焼きます。

    焼けたら一度取り出しておきます。

  6. 6

    写真

    ソースを作ります。
    娘ちゃんの離乳食で使っているトマトペーストを拝借します♪

  7. 7

    ハンバーグを取り出したあとのフライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、にんにくチューブとバジルを熱します。(弱火)

  8. 8

    写真

    ↑香りが出てきたら
    トマトペースト、コンソメ、パスタの茹で汁お玉1杯分を入れます。

  9. 9

    写真

    (レンジでパスタ茹でてる途中でも大丈夫。ちょっと停止して茹で汁拝借〜)

  10. 10

    写真

    ふつふつと乳化して混ざればOK。
    トマトやにんにくの香りがふわっとかおります。

  11. 11

    写真

    【お弁当ポイント】
    ハンバーグと共に完全に冷まします。

    (すぐ食べる場合はアツアツですぐにパスタをくわえても大丈夫。)

  12. 12

    写真

    茹で上がったパスタはすぐに冷水で締めてぬめりをとります。

  13. 13

    写真

    しっかり水を切り、オリーブオイル大さじ1くらいをまわしかけ、麺に馴染ませるようによく混ぜます。

  14. 14

    写真

    11で冷ました具とソースと混ぜ合わせます。

    おこのみで塩胡椒で味の調整をしてください♪

  15. 15

    写真

    お弁当にはくるくる巻いていれると見た目も綺麗で食べる時も食べやすい♪

  16. 16

    写真

    私は午前中に作って夜ご飯で食べたりします(^^)

  17. 17

    写真

    旦那の分肉多すぎた笑
    スタミナつけてもらいましょ♪笑

  18. 18

    2人前は分量を倍にしてください◎

コツ・ポイント

お弁当に麺類は、必ず麺、具、ソース別々に作って、それぞれ冷ましてから最後に混ぜ合わせる!これだけで時間が経った時に全然違います。絶品になります♪

肉だねは安い冷凍ものを活用しちゃいましょう♪カリっと焼くのがポイントです♪

このレシピの生い立ち

肉だねからいちいち作ってられない!
そんな時に冷凍ハンバーグを使うのを思いつきました。
一人前にトマト缶一缶を使うのも中途半端に余るなぁと思って目についたのが離乳食で使っていたトマトペーストでした笑(というかトマト缶が家にない)
レシピID : 7719239 公開日 : 24/01/13 更新日 : 24/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート