カリとろ【キャベツ餅】チーズ入り★甘辛味

カリとろ【キャベツ餅】チーズ入り★甘辛味の画像

Description

お餅消費。カリとろ食感が魅力のお食事メニュー。洗い物もできるだけ少なくしました。朝食や昼食にいかが?

材料 (1人分)

100g(大きめの葉1枚)
100g(2個)
調味料
醤油・みりん
各小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    餅は細かく切る。
    キャベツは太めの千切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに油(分量外)を敷き、キャベツをさっと炒める。

  3. 3

    写真

    しんなりし始めたら、餅・チーズを入れ、具の偏りがないよう広げる。

  4. 4

    写真

    蓋をして弱火で約3分加熱。
    餅が溶けていたらひっくり返す。

  5. 5

    写真

    こんがりするまで反対側も焼く。

  6. 6

    写真

    調味料をフライパンの淵に回しかける。

  7. 7

    写真

    できるだけ温度は保ちたいので、フライパンごとワイルドに食べるのが一番おいしいと思います。

コツ・ポイント

まな板→フライパンで調理開始でボウルなし調理を実現。
1人分だとボリュームあります。2人分に分けてもいいかも。ダイエット中でないならマヨ追加もおすすめ。
レシピ化のために計量しましたが、普段なら調味料は合わせず、計らずにかけることでしょう。

このレシピの生い立ち

餅でお食事メニューをと思って考えました。お好み焼きの味にはあえてしたくないけど、キャベツと一緒に食べられるといいな、と思って考えました。チーズと餅の組み合わせ好き。
餅が好きなので余ることはないけれど、このために餅を使うのもアリだと思う。
レシピID : 7719310 公開日 : 24/01/13 更新日 : 24/01/13

このレシピの作者

*実月*
「賢く買って、賢く調理する」をテーマに、シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめるレシピを公開中。お野菜たっぷりだけど、ごはんが進む満腹おかずが好き。お菓子は簡単&至福は譲れない。アレンジ可能な汎用性の高いレシピを心がけています。

☆チョコかじりながらプリンの海に溺れたいくらい甘いもの中毒なのに、綺麗な体型を目指す3児(8.4.1)ママ
食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート