このレシピには写真がありません

Description

有名な先生のレシピがボロボロになったので、覚書。自分のオリジナルにはアレンジしています。

材料

カップ2と1/2
カップ1/2
中1本
1本
刻み昆布またはいた昆布
10gか、5センチ幅1枚
2枚
1パック
煮汁
出汁
1カップ
醬油
大2
大2
みりん
大2/3
砂糖
中1
サラダ油
適量
4枚

作り方

  1. 1

    米、もち米、刻み昆布またはいた昆布、干し椎茸は、それぞれ一晩水に浸す。

  2. 2

    翌日米を洗いざるに挙げて、30分以上おく。干し椎茸は、ざるにあげ、汁を残して、千切り、昆布もザルにこして、汁を残す。

  3. 3

    具の下ごしらえ...
    人参、ささがき。柔らかくなるまで下茹で
    こんにゃく、細切りして、下茹で

  4. 4

    ごぼう、ささがきして、柔らかくなる、カメルまで下茹で
    油揚げ、油抜きして、細切り
    干し椎茸、細切り

  5. 5

    エリンギ、横半分に切りたて切り。

  6. 6

    熱した鍋でサラダ油をしき、ごぼう、人参、エリンギ、こんにゃく、干し椎茸、の順に、炒めていく。

  7. 7

    鍋の中に具全部を入れて、煮汁全部を入れてたいて、味をしみこませる。

  8. 8

    7をざるでこして、ボウルに入れ、干し椎茸、昆布の戻し汁を1/2カップずつかそれ以上入れて、

  9. 9

    計量カップでトータル720から730mlになるように後はだし汁を入れる。

  10. 10

    米類全部を炊飯器に入れて、具を全部乗せ、9を注いで、炊飯器で炊く。

  11. 11

    いた昆布、の場合は、いた昆布で具にふたをするようにして炊く。

  12. 12

    いた昆布、の場合は戻し汁を使い、具の上へこぶを載せて炊く。

  13. 13

    炊き上がったら、軽く混ぜて、出来上がり。

コツ・ポイント

こんにゃくは、糸こんにゃく1パックでも代用できます。高齢者の方には、野菜類はすべて、1から1..5cmの長さの細切り。糸こんにゃくを、1から1..5cmの長さに切るようにおすすめします。

このレシピの生い立ち

母の味を思い出しつつ、昔の本を参考に作りました。炊飯器で炊く時には、水分の加減がそれぞれです。先生のレシピでは、おにぎりにして、おだしをかけて、お茶づけにも、とありました。
レシピID : 7767370 公開日 : 24/03/09 更新日 : 24/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート