豚ロース肉とピーマンと玉ネギの中華炒め

豚ロース肉とピーマンと玉ネギの中華炒めの画像

Description

生姜焼き用の豚ロース肉をタレに漬け込みピーマンと玉ネギを合わせてピリ辛の中華炒めにしました。

材料 (1~2人分)

1/4個
ニンニク
ひとかけ
ショウガ
ニンニクと同量
☆醤油
大さじ1.5
☆カンタン酢(調味酢)
大さじ1.5
☆紹興酒または酒
大さじ1.5
☆砂糖
小さじ1.5
☆顆粒中華だし
小さじ1/2
☆花椒または胡椒
小さじ1/3
☆輪切り唐辛子
少々
サラダ油
大さじ1
お好みの添え物
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    豚はひと口大に切る。ピーマンと玉ネギは5mm幅くらいに切る。ニンニクとショウガはみじん切りにしておく。

  2. 2

    写真

    カップにニンニクとショウガを加える。☆と足してよく混ぜておく。

  3. 3

    写真

    ポリ袋に1の豚を入れる。2を加えて豚に揉み込んで15分くらいおく。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき強めの中火にかけてピーマンと玉ネギを加熱。玉ネギが透け始めるまで炒めて取り置く。

  5. 5

    写真

    4の油気をフライパンに戻す。3の豚を平らに並べて汁気も足してから強めの中火にかける。

  6. 6

    写真

    豚肉の表側の端の色が変わり始めたら4のピーマンと玉ネギを戻す。強火にして一気に炒めて汁気を少し飛ばす。

  7. 7

    写真

    皿に今回選んだ惣菜のキャベツミックスとポテトサラダを盛りつけておく。

  8. 8

    写真

    7に6を汁気とともに移せばできあがり。

コツ・ポイント

1では、ピーマンと玉ネギを縦に切ります。2では、☆になるべく花椒を使ってください。ピリッとした風味が際立ちます。辛さが苦手なら、唐辛子は加えなくてもok。カンタン酢はミツカンの製品です。

このレシピの生い立ち

テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「豚肉の花椒焼き」を参考にしました。いつもの通り食材や調味料の選択と調理の手順は、自分の好みでアレンジ済み。よろしければ、お試しください。
レシピID : 7828190 公開日 : 24/05/14 更新日 : 24/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート