銅鍋てふてふ タイ風鶏飯 カオマンガイ

銅鍋てふてふ タイ風鶏飯 カオマンガイの画像

Description

タイのチキンライスとも呼ばれるタイ料理のひとつで、鶏のスープで炊いたご飯に、ジューシーな鶏肉をのせた逸品です✨

材料 (4人分)

2合
430ml
長ネギの白い部分
1/2本
ひとつまみ
材料[A]
鶏ガラスープの素
大さじ1
すりおろし生姜
大さじ1/2
長ネギの青い部分
1本分
材料[B]
醤油
大さじ2
レモン汁
大さじ2
オイスターソース
大さじ1
ごま油
小さじ1
 
タイ風カオマンガイ レシピ動画はこちら
https://www.instagram.com/p/C5FVx5XP6cK/
 
使用した銅鍋
てふてふ16cm

作り方

  1. 1

    あらかじめボウルにお米を入れ、研いだら分量のお水に浸し1時間置いておく。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉の表面にフォークで数箇所穴をあける。

  3. 3

    写真

    両面に塩をふる。

  4. 4

    写真

    長ネギの白い部分をみじん切りにする。

  5. 5

    写真

    ボウルに刻んだ長ネギと材料[B]を混ぜ合わせタレを作る 。

  6. 6

    写真

    銅鍋てふてふに浸しておいた水ごとお米を入れ、その上に鶏もも肉を入れる。

  7. 7

    写真

    さらに材料[A]を入れて中火にかける。

  8. 8

    写真

    沸騰したら、蓋をして極弱火で15分加熱する。(吹きこぼれに注意)

  9. 9

    写真

    15分たったら火を止め10分蒸らす。

  10. 10

    写真

    出来上がり!

  11. 11

    写真

    タレと一緒にお皿に盛り付けて完成です✨

  12. 12

    写真

    タイ風 カオマンガイ動画はこちら

    https://www.instagram.com/p/C5FVx5XP6cK/

  13. 13

    写真

    リンクをコピーして検索窓にペースト❗

    インスタでレシピ動画を見ながら作れますよ✨

コツ・ポイント

鶏肉は調味料と共に炊かれ、その出汁をたっぷり含んだご飯との相性が抜群です✨

インスタグラムでタイ風 カオマンガイ レシピ動画配信中♪
https://www.instagram.com/p/C5FVx5XP6cK/

このレシピの生い立ち

"おいしい記憶"を受け継ぐ鋳物鍋
imono - bronze casting &kitchenware -

公式Instagramではおすすめレシピや出展情報ブランド商品の魅力を発信中✨
クックパッドの公式アカウントも更新しています。
レシピID : 7829699 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート