ご飯がススム♪大根と豚肉のこってり味噌煮

ご飯がススム♪大根と豚肉のこってり味噌煮の画像

Description

名古屋名物どて煮の豚肉バージョン?赤味噌が大好きな方にオススメです。材料2つ、調味料も2つで簡単です。

材料 (3~4人分)

700~900g(2/3本くらい?)
★赤味噌
120g
★砂糖
40g

作り方

  1. 1

    写真

    厚さ1cm程の半月切り(太い大根は、イチョウ切り)にし、竹串がスッと通るやわらかさになるまで下ゆでする。

  2. 2

    写真

    大根を下ゆでしている間に★の調味料を合わせておく。

  3. 3

    写真

    調味料を滑らかになるまで、よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    下ゆでした大根をザルにあけ、水気をきる。

  5. 5

    写真

    4の大根を鍋に戻し、3の調味料と豚肉を加える。

  6. 6

    写真

    弱めの中火にかけながら、よくかき混ぜる。だいたい全体がなじんだら、弱火にして、ふたをして煮込む。

  7. 7

    写真

    時々、ふたをとってかき混ぜながら10分ほど煮込めばできあがり!

コツ・ポイント

豚肉は、お好みの大きさに切ってください。私は、切り落とし肉をそのまま入れちゃっています。
6の最初は水気がほどんどないので、かき混ぜるのが大変ですが、そのうちに大根から水気が出てくるので、だんだんなじんできます。

このレシピの生い立ち

お姑さんに教えてもらった旦那のおふくろの味です。教わったときは、目分量でした(泣)。その後、何度か作ってみて、こんなもんかなという分量が分かったので覚え書です。
レシピID : 784954 公開日 : 09/04/16 更新日 : 09/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート