鶏の肝の生姜煮の画像

Description

甘辛く煮付けた鶏の肝は妊娠中も食べました。
女性は出来るだけ食べたほうがいいとか・・・
匂いが苦手な方もこれなら♪

材料 (鶏肝200g分)

鶏の肝
200g
少々
具材がかぶるぐらい
砂糖
大さじ5
みりん
大さじ3
醤油
大さじ3
生姜(薄切り)
一カケ

作り方

  1. 1

    肝は牛乳(少々)にしばらく漬けておく。

  2. 2

    ①を綺麗に水洗いして一口に切りキッチンペーパーで水気を取っておく。

  3. 3

    具材がかぶるぐらいのお水(分量外)にお酒(分量外)を少々入れて沸騰させる。そこへ②を入れサッと湯通しする。

  4. 4

    ③を一度茹でこぼす。(お湯だけ捨てる。)

  5. 5

    写真

    お鍋にAの調味料を入れて煮立たせ④を入れて弱火で煮汁が半分になるまで煮詰める。(途中で浮いてくるアクは取ってください。)

コツ・ポイント

煮詰めるときに焦がさないように気をつけてね。
私は生姜は多めが好きなので分量より多めに入れます。生姜は千切りでもいいですよ♪
煮詰めておけば冷蔵庫で4・5日持ちます。

このレシピの生い立ち

母の味です。鶏の肝は嫌いなのですが、これなら食べれました。
レシピID : 797675 公開日 : 09/05/01 更新日 : 09/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
てろんてろん
実は何度も作ってます☆絶品レシピ

つくれぽありがと♪リピもThanx♪絶品なんて嬉しい☆

写真
すいs
オットが作りました!美味しく頂きました♪リピしてもらいます!!

つくれぽありがと♪オットさんお疲れ様!うちのに爪の垢を・・・

写真
fuminko☆
私もたっぷりと生姜をいれます!鉄分とれました♪ありがとう☆

つくれぽありがと♪綺麗に煮上がりましたね。私も生姜大好き♡

初れぽ
写真
ぽってり堂
生姜は千切りで。つやつやと少し甘い目に仕上がりました。

つくれぽありがと♪ツヤっと!生姜はたっぷりがいいですよね♪