いつものじゃ甘すぎ!な人用の梅シロップ

いつものじゃ甘すぎ!な人用の梅シロップの画像

Description

いつものじゃ甘すぎ~と思う方向けの梅シロップ。

もう少し酸味がほしいねん!という方必見!

材料

1キロ
氷砂糖
1キロ(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    青梅の処理をする

    3時間ぐらい水に浸してアクを取る
    布で丁寧に水気を取り、自然乾燥させる。


  2. 2

    写真

    青梅を切る

    青梅を包丁で切ります。

    この切り方の場合は種の部分はつかいません。

  3. 3

    写真

    2の切り方は綺麗ですが、滑りやすく手を切る恐れがあるので、3の切り方で適当にザクザクがお勧めです。

  4. 4

    青梅を切る時の注意
    1.酸がきついので、手にエキスがついたら、こまめに洗い流し、よく拭く。
    指がしわしわになります。

  5. 5

    切るのも大変なので、3の様に反対方向も切って、種つきのも一緒に入れてしまってもOK!

  6. 6

    2.エキスがぬるっとしてるので、包丁の扱いにはくれぐれも注意。
    面倒だけど、これをすることで、すっぱめになります。

  7. 7

    写真

    煮沸した容器に切った青梅と氷砂糖をまんべんなく入れる。

  8. 8

    写真

    2時間ほどでじんわりエキスがでてきています。

  9. 9

    写真

    7時間後、半分以上出ています。

  10. 10

    写真

    16時間後、氷砂糖が少し残ってる感じです。
    1日~2日でできます。

  11. 11

    暑さなどで、発酵が早まる場合があります。

    下に沈んだ濃度の高い砂糖を時々そ~っとかきまぜてください。

  12. 12

    実をのぞいて、解け残った氷砂糖とエキスを琺瑯の鍋にいれ、15分間沸騰させ、煮沸消毒した瓶などに入れ冷蔵庫で保管する。

  13. 13

    切っているので、、長くつけすぎるとえぐみが少しでるので、あまり長時間置きすぎないように注意してください。

  14. 14

    残った梅は砂糖でジャムを作ったり、
    砂糖を絡めて食べたりできます。
    すっぱいもの好きな人にはいいですよ~!

コツ・ポイント

*包丁の扱いにはくれぐれも注意して下さい。
結構エキスがでるので、つるっと滑ります。
なので、面倒な場合は、両端を3の様に切り落とし、種の部分も一緒に
つけてもOKです!

一日でほぼエキスがでるので、酢や酒いらず。

このレシピの生い立ち

母が少しだけ切って試しに漬けた梅蜜(我が家ではそう呼んでました)の味が
甘すぎず青梅のほどよいすっぱさがとてもわたし好みだったので、我が家ではこの方法で漬けています。
レシピID : 832433 公開日 : 09/06/08 更新日 : 10/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート