HBで簡単に☆もちもちナンの画像

Description

白玉粉を入れたらお店みたいなもちもち&ふっくらのナンができました☆HB使用なので本当に簡単♡なのに本格的です!!

材料 (8枚分)

150g
100g
30g
砂糖
大さじ2
小さじ1
小さじ1
サラダ油
大さじ1
190cc
打ち粉・バター
適宜

作り方

  1. 1

    打ち粉とバター以外の材料を全てパンケースに入れ、HBで一次発酵まで行う。

  2. 2

    出来上がった生地はガス抜きをして打ち粉をした台に出す。8等分にし、丸めてぬれ布巾をかけ、10分寝かせる

  3. 3

    手で押しながら生地を伸ばしていく。
    くっつかないように手や生地にも打ち粉をまぶしながら行うと扱い易いです。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを溶かし、生地を焼く。弱火中火の火加減で、蓋をして、片面2~3分づつ焼けば完成!!

コツ・ポイント

厚めの生地の方がふっくらもちもちに仕上がるので、あまり伸ばし過ぎないのがポイントです。手の平位のサイズを目安にして下さい。
翌日は固くなるので、ラップで包んで保存し、レンジで温めると少し柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

前に作った時は固くなってしまったのですが、白玉粉を入れたらお店で食べるみたいにもちもちのナンになりました!!
レシピID : 852728 公開日 : 09/07/01 更新日 : 09/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かおニャン子
白玉粉入りのナンは初めて☆もっちりおいしー♪旦那も喜んでました!

喜んでもらえて嬉しいです♪上手に作って頂き有難うございます☆

写真
m_ing
もうお店に頼らなくていい!!話題入りしないのが変!!絶品ナン☆

美味しそうな写真にうっとり☆嬉しいレポありがとう(^^)

初れぽ
写真
りょおちん
凄くもちもちで、ほんのり甘くて美味しかった。旦那も大絶賛でした♪

嬉しいコメント有難うございます☆上手に作って頂き感謝です☆