お好み焼き粉で☆じゃが芋と大葉のかき揚げ

お好み焼き粉で☆じゃが芋と大葉のかき揚げの画像

Description

ポン酢でおかずとして☆塩コショウでスナック感覚で☆どっちで食べてもうまうまです♪

材料

適量
好きなだけ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもを幅1センチ、厚さ1センチぐらいの短冊切りにします。(ポテトのイメージです)

  2. 2

    大葉も幅1センチぐらいに細長く切ります(私はじゃがいも中2コに対して大葉7枚ぐらい入れます☆大葉大好きなので♪)

  3. 3

    油を火にかけます。

  4. 4

    ボールにお好み焼き粉を入れ、少しずつ水を加えながら混ぜてまとまりやすい固さにします。(普通の天ぷらをあげる時の固さです)

  5. 5

    【4】にじゃがいもと大葉を入れてまぜ、油が温まってきたら、お好み焼き粉を溶いた物を一滴落として揚がるか確かめます。

  6. 6

    じゃがいもの切ったもの4〜5本の間に大葉をからませたものを揚げます。(スプーンで入れるとまとまりやすいです☆)

  7. 7

    火が通ったら出来上がりです☆お好みで、塩か塩コショウ、ポン酢などで召し上がれ★

  8. 8

    ☆うちでは普通の天ぷらも全部お好み焼き粉で作るんですが、簡単だしおいしいので是非おすすめですよ☆

コツ・ポイント

とにかく簡単なので、とくにありません(´∀`)

このレシピの生い立ち

うちの母が天ぷらを揚げる時によく作ってくれるんですが、みんな大好きですぐなくなっちゃうんです☆
レシピID : 861095 公開日 : 09/07/09 更新日 : 09/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
美白姫
鶏肉も入れて好評でした~

つくれぽありがとうございます☆鶏肉入り私も今度作ってみます♪