真っ黒ゴマパン・・・天然酵母のパン

真っ黒ゴマパン・・・天然酵母のパンの画像

Description

身体によさそうな真っ黒パン。香ばしくて本当においしい!実は写真を撮るのを忘れていてこれが最後の2枚です。

材料 (中くらいのパン2個)

400g
小さじ1強
砂糖
小さじ1強
50g
約200cc
自家製天然酵母種(ID 565333)
約200g

作り方

  1. 1

    全部の材料をパンこね器でこねます。
    一晩おきます。今の時期なら多分3~4時間で膨れます。ちょっと発酵オーバーでもOK。

  2. 2

    膨れた生地を取り出し、2等分。丸めて10分ぐらい休ませます。休ませた生地を好きな形に作り天板にのせます。

  3. 3

    1~2時間発酵させます。気温によって随分時間が変わってきます。

  4. 4

    230度くらいのオーブンで18~20分ぐらい焼きます。

  5. 5

    焼く温度ですがオーブンによって随分違います。この生地はかなり高温で焼きます。

コツ・ポイント

以前よそのオーブンで焼いたときいくら温度を上げても(300度!)蒸しパンのようになってしまいました。うちでも電子レンジとオーブンが一緒になっている分で焼いたときこんな状態になりました。パンを失敗するのは自分の実力だけではないかもしれません。

このレシピの生い立ち

いつもよりたくさんゴマを入れてみようかな・・・と思って。予想以上に黒くなり予想以上に香ばしくておいしいのが焼けました。
レシピID : 872253 公開日 : 09/07/23 更新日 : 09/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート