炊飯器で作る!簡単赤飯の画像

Description

秋田の田舎ならでわ、甘い赤飯♪
祝い事でなくても食べたくなる赤飯✿
はじめての方でも失敗しません♫

材料 (3・4人分)

米用のカップ180ccを使って下さい
2カップ
大さじ3(約30g)
あずきの煮汁+水
300cc
●砂糖
大さじ2
●みりん(タカラ本みりん使用)
大さじ1
●塩
小さじ1/2
ゴマ塩
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    あずきは虫食いを取り除き洗う
    水300㏄の水で30分コトコト煮る
    指で潰れるくらいがよい

  2. 2

    写真

    あずきを煮ている間
    もち米を洗いザルに30分上げておく

  3. 3

    写真

    炊飯器のお釜に 
    もち米 あずき あずき汁+水 ●調味料を入れ軽く混ぜる

  4. 4

    写真

    炊飯器にセットしスイッチオン
    炊きあがり15分蒸して出来上がり

  5. 5

    写真

    ゴマ塩はお好みで

コツ・ポイント

5合炊きの炊飯器使用してますが 3合炊きでも大丈夫です

このレシピの生い立ち

その土地で赤飯の味が違うので 家の味をレシピにしました
レシピID : 876037 公開日 : 09/10/31 更新日 : 22/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
あいりんママ♪
甘ーい赤飯が好きなので砂糖大さじ3で😊美味しかったです😋
写真
夜間夜間
解り易く簡単で美味!ちょっと甘くしすぎたのでまたリベンジします
写真
よちりん
赤飯大好き 赤飯饅頭にもしました(*^_^*)

れぽ☆ありがとうございます

写真
てこくち
子どものお食い初めに。大成功で、大好評でした☆甘くておいしい♪

れぽ☆ありがとうございます♪感謝!