体に染みる茄子の煮浸しの画像

Description

美味しいお出しをたっぷり吸った,揚げない茄子の煮物です。

材料 (4人分)

3~4本
適宜
★出し汁
400cc
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ4
★塩
小さじ1/2~

作り方

  1. 1

    茄子を2cmくらいの輪切りにして、塩水に5分くらいつけて、アクを抜く。

  2. 2

    鍋に★の調味料を煮立て、干しえびと水気を切った1を加え、落し蓋をして7~8分くらい煮る。

  3. 3

    火を止め、そのまま冷まし、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    お好みで薬味や、鰹節を添えていただく。

コツ・ポイント

茄子の皮が硬いときは、煮る前に皮に切り込みを入れると良いです。
茄子が重ならないように煮るほうが、均一に味が染みます。

このレシピの生い立ち

茄子が美味しい季節なので、体に染みるような煮物にしました。
レシピID : 900113 公開日 : 09/08/31 更新日 : 09/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート