ノーファット*そば粉のクレープ*の画像

Description

チーズやハムを包むガレットはもっとそば粉の割合が多く、こちらは軽いお菓子タイプクレープ。
赤レンガのそば粉クレープ再現。

材料

2個
★フルーツ缶詰のシロップ、又はアップルソース、又は無香料100%りんごジュース
2~3g(お好みで、溶かしバターに代替可)
☆そば粉細引き
30g
30g
☆塩
ひとつまみ
その他
メープルシロップ、バニラアイス、フルーツ等
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに、★の材料を入れてウィスクでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    ☆の材料をふるっておく。

  3. 3

    ふるった粉類を 少しずつボウルに入れながら混ぜ合わせる。

  4. 4

    冷蔵庫で30分休ませる。

  5. 5

    フライパンに薄くのばし、弱火で裏表焼く。

  6. 6

    シロップ、アイスクリーム、フルーツ等をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

フルーツ缶シロップやアップルソースは、バター代わりです。
ペクチンがオイルと似た働きをするのです。
(もしバターで作りたかったら、その分溶かしバター3gに代替してください。)
卵は1個でも出来ない事はありませんが、ちょっとぼそぼそします。

このレシピの生い立ち

塩辛いものを包むガレットは子供がそば粉割合が多くなじめず、こちらのお菓子タイプでしたら普通のクレープ感覚で食べれる様です。
外人さんが焼いてくれる赤レンガで食べて、なかなか良いので真似してみました。
レシピID : 914150 公開日 : 09/09/17 更新日 : 19/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート