秋味♪鮭ときのこの和風パスタの画像

Description

秋です!おいしいものがいっぱいの季節ですね❤
鮭ときのこは秋のベストカップルです(´ω`*)

材料 (具沢山な3~4人分)

人数分
塩(茹でる用)
大さじ3
3切れ
1/2個
にんにく
1片
5cmくらい
6枚
オリーブオイル
適量
めんつゆ(創味のつゆ)
大さじ3
大さじ3
適量
こしょう
適量
しょうゆ
適量

作り方

  1. 1

    スパゲティを茹でるお湯をわかし、塩を入れておく。

  2. 2

    鮭は皮と骨を取り除き、1口大に切る。
    しめじ・まいたけは石づきを取り、ほぐす。
    エリンギは1口大薄切り

  3. 3

    たまねぎ・にんにくは薄くスライス
    だいこんはおろして水気を切っておく。
    大葉は千切り

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを弱火で炒め、色づいたら取り出す。
    スパゲティを表記より1分少なく茹でる。

  5. 5

    同じフライパンに鮭を入れ、表面に焼き色がついてきたらたまねぎを加え、中火で炒める。

  6. 6

    そこに、きのこ・めんつゆ・酒・塩・こしょうを加え、きのこが若干しんなりするまで炒める。

  7. 7

    茹であがったスパゲティを、茹で汁少々と共にフライパンに加えて和える

  8. 8

    ソースを味見してみて、濃いようなら茹で汁を足す。
    薄ければめんつゆを足す。

  9. 9

    お皿に盛りつけ、その上にだいこんおろし・大葉・にんにくをのせる。
    上からしょうゆを少々たらす。

  10. 10

    おろしとソースを混ぜて食べてくださいね^^
    柚子こしょうや一味唐辛子、白ごまも合いますのでお好みでどうぞ・・・♪

  11. 11

    写真

    愛用の創味のつゆです☆
    参考までに、ざるそば用では1:4希釈と表記されています。

コツ・ポイント

鮭は炒める間にほぐれるので、切る際は大きめで大丈夫です。
塩鮭なら、味付けの塩を減らすなど調節してください。
大葉と柚子こしょうは味のアクセントにもなるのでぜひ♪

このレシピの生い立ち

好きなものを集めて・・・(´ω`*)
レシピID : 926937 公開日 : 09/10/03 更新日 : 13/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
taepata
とっても美味しくできました、リピ決定!感謝

本当おいしそう^^つくれぽありがとうございます!

写真
merci27
鮭ときのこがおいしすぎ☆手軽でいいですね♪

おいしそうなつくれぽ、ありがとうございます♪

初れぽ
写真
ちばたま
麺つゆ簡単味付けで和な秋を満喫できるパスタ美味しい!大根い~い!

初れぽありがとうございます嬉 大根◎ですよね!ごまいいなぁ❤