このレシピには写真がありません

Description

とっても簡単で本格的!ずぼらな私の出汁の取り方。

材料

10センチくらい
煮干し
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    麦茶用のボトルやペットボトルなどに昆布・煮干しを入れ、ボトルいっぱいまで水を注ぐ。(水道水でOK)

  2. 2

    そのまま冷蔵庫に一晩入れておく。

  3. 3

    出来上がり☆使うときはお鍋に移して、一度沸騰させて、えぐみと灰汁をとばしてから使います。

コツ・ポイント

特にありません。鰹節を入れたいときは、一旦沸騰させてから入れ、一煮立ちさせてください。お味噌汁・煮物など、何でも使える美味しい出汁が出来ます。昆布・鰹節は2回くらい再利用できますよ!

このレシピの生い立ち

忙しいけど、だしの素は使いたくない!
料理人の彼に教えてもらったやり方です。
レシピID : 932105 公開日 : 09/10/09 更新日 : 09/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート