ぽりぽりとまらないおから&ごまビスケット

ぽりぽりとまらないおから&ごまビスケットの画像

Description

簡単な子供の噛み噛みおやつです、自然な甘さでの安心して食べさせられます(自分のダイエット用にも良いんです♪)

材料 (作り易い分量)

250g
200g
60g
砂糖
30g
小匙1/3
90cc
(お好みで油)
適量

作り方

  1. 1

    クッキングシートにおからを広げ、1の上に乗せて500wで5分加熱し、時々混ぜながら粗熱を取る

  2. 2

    ボールに湯以外の材料を入れ混ぜる

  3. 3

    3に湯を加え、一塊になるまで混ぜ、一塊になったら1分ほどこねる

  4. 4

    4を半分ずつビニール袋に入れ、空気を抜いて30分以上冷蔵庫で寝かせる

  5. 5

    5を袋の上から麺棒で5mm程の厚さに伸ばし、袋から出す

  6. 6

    6を5cm程の帯状に切り、5mm幅に切る

  7. 7

    (揚げても)160度に熱した油に7を入れ5分ほどかけゆっくり揚げる

  8. 8

    【工程7が面倒な場合】工程5の生地を3等分にし3cm程の棒状にしラップで包む

  9. 9

    10の生地を冷凍後2mmほどの厚さに切って加熱(焼・揚)してください

  10. 10

    ラップ又は袋に入れた生地は冷凍保存も出来ます。軽く解凍して切って加熱して下さい

コツ・ポイント

おからはレンジにかけなくてもいいです。その場合は湯の量は調節して下さい。 油で揚げるときは膨らみますので油の面積の半分以下の生地を入れて下さい。レシピ画像は工程7のアイスボックスにしたタイプです

このレシピの生い立ち

新聞に載ってたごませんべいのアレンジです。以前自分のダイエット用に作ってたのを美味しいので子供にも食べさせたくて又作り出しました
レシピID : 946278 公開日 : 09/10/30 更新日 : 14/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート