ねじねじ中華揚菓子*麻花の画像

Description

マーホア、又は麻花兒(マーホアル)。生地をねじって揚げた中華菓子。固い歯ごたえと素朴な甘さが飽きません。

材料 (麻花14~16本)

120g
120g
100g
砂糖
50g
ゴマ油(サラダ油可)
大さじ1(約10g)
小さじ1/2
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    <準備>材料を計っておく。小麦粉はふるいにかけておく。

  2. 2

    写真

    全ての材料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    箸などで軽く混ぜ合わせたら手で捏ねる。

  4. 4

    写真

    粉っぽさが無くなり生地がなめらかにまとまったらラップなどをして30分以上寝かせる

  5. 5

    写真

    生地を寝かすと伸びやすくなります。軽く捏ねて柔らかくしたら形成します。

  6. 6

    写真

    休ませていた生地を14から16程に均一に分割する。

  7. 7

    写真

    丸くまるめる。まだ作業しない残りの生地は乾燥防止にラップしておく。真ん中に、お箸などで穴をあけ、広げる。

  8. 8

    写真

    指を使ってゆっくり穴を広げて生地を輪にしていきます。打ち粉は必要ないです。

  9. 9

    写真

    生地の太さ5ミリから1センチ弱の輪にします。細い方が歯触り良し。二つ折りにした時大体30から40センチの長さにします。

  10. 10

    写真

    両端を持ってひねっていきます。

  11. 11

    写真

    さらにキツくひねりを入れていきます。

  12. 12

    写真

    真ん中あたりを押さえながら両端を合わせるとひねりのせいで自然とねじれていきます。

  13. 13

    写真

    ねじれの入った棒状になりました。そのまま形を整えます。

  14. 14

    写真

    片方の端をもう片方の輪の中に入れておくと揚げている時に形が崩れません。

  15. 15

    写真

    油に入れて揚げます。低めの温度でじっくり揚げます。約5
    分程。しっかり火を通して固さを出します。

  16. 16

    写真

    綺麗な焼き色がついたら出来上がり。完全に冷めたら固さが出てかりんとうのようにポキンと折れます。

コツ・ポイント

形成はコツがわかれば難しくはないです。初めての人は半量で試作もいいかも。少し揚げ過ぎたかな?くらいの方が香ばしくて美味しい。ベーキングパウダー無しだともっと固くなります。逆に柔らかめが良いなら薄力粉140g強力粉100gにしてください。

このレシピの生い立ち

メーカーによって唐人巻、よりより、ねじりんぼうなど色々呼び名があります。中華街に行くと必ず手に取る麻花。とってもシンプルですが飽きない。味の決め手は何よりも固さですが、自分で作れば固さも好みに調節出来て問題無し。形成がとても楽しいです。
レシピID : 948413 公開日 : 09/10/29 更新日 : 10/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

157 (144人)
写真
のんなる
『薬屋のひとりごと』読んでたら、中華菓子が食べたくなり即調理。わかりやすいレシピでした!粘土あそびを思い出しながらねじねじ楽しい
写真
桃桜麦
よりよりするのに時間がかかったけど出来上がりは市販のものと味も見た目も変わりなくてカンドーでした!また作ります❗
写真
nattsu0101
可愛い見た目と素朴な甘さ、カリッと歯ごたえがとても良いです!次はナッツやゴマを入れてみたいです♡
写真
こうもとさん
昔、母がよく作ってくれた味にそっくり!!このポリポリ感が最高です。我が家の定番!!