小麦・卵なし。大好き!【とんかつ】

小麦・卵なし。大好き!【とんかつ】の画像

Description

更新しました。
小麦や卵が使えなくても、とんかつなどのフライ物もラクラク♪
パン粉は米粉パンを粉砕して使っています^^

材料

今回はヒレ肉を15切れ程度
パン粉(米パンのパン粉を使用)
適量 (作り方:レシピID :1452175)
塩コショウ
適量
卵の代わりの米粉生地(肉の量に合わせて加減)
マヨネーズ
大1程度
カレースプーンで山盛り3杯
70~80cc

作り方

  1. 1

    写真

    学校給食がフライの日のお弁当です。
    この日はヒレ肉を使用しました^^

  2. 2

    写真

    肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをします。

  3. 3

    写真

    卵の代わりになる米粉生地の材料をよく混ぜます。
    ちょっとトロッとした感じですよ^^

  4. 4

    写真

    肉を米粉生地に付けます。(⑦と⑧で手抜き方法あり!)
    そしてパン粉を付けます。

  5. 5

    写真

    170~180度の油で揚げて完成です♪

  6. 6

    写真

    パン粉はHBで焼く米粉100%パンをミルサーで粉砕して使っています。
    作り方:レシピID :1452175

  7. 7

    写真

    手抜き1
    米粉生地に肉を入れて混ぜてもOK!
    私はこの方法が一番楽です~(笑)

  8. 8

    写真

    手抜き2
    米粉生地と肉をビニールに入れれば洗い物も減りますね~^^

  9. 9

    写真

    とし・はや家で使用しているマヨネーズ。

コツ・ポイント

手順は普通のフライと一緒です^^
粉やマヨネーズは使えるもので代用して下さいね♪

このレシピの生い立ち

アレルギーがあっても、家族みんなで一緒の物を食べれる時ってやっぱり嬉しそう♪
レシピID : 949094 公開日 : 09/11/16 更新日 : 11/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
cloud
卵が高いのでどうしようかと思っていたら、なんと素晴らしいレシピ…おかげさまで少量でもおいしく揚がりました✨今後もこれで作ります!
初れぽ
写真
クックQX3PG6☆
卵、小麦、大豆アレルギーの子どもに作らせてもらいました!サクサクで普通のフライとかわりなく美味しかったです!