お弁当に蕪の葉の玉子炒めの画像

Description

緑と黄色が綺麗!
ささっと炒めるだけだから、忙しい朝でも大丈夫。

材料

1個
1本分
1/4パックくらい
みりん
大さじ1
麺つゆ
小さじ2
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    玉子を器に割りいれ、みりんと麺つゆを加えて良く混ぜる。

  2. 2

    蕪の葉は1cm位の幅に切る。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をいれ、蕪の葉を炒める。

  4. 4

    かつお節を加えてさっと混ぜ合わせる。

  5. 5

    1の玉子を更に加え、手早く炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

たっぷりと愛を込める。
お弁当に入れるときは、卵にしっかりと火を通した方がいいかも。
すぐに食べるときは半熟でも^^

このレシピの生い立ち

蕪の葉だけ残ったので。
レシピID : 972064 公開日 : 09/11/21 更新日 : 09/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆tomo_☆
想像以上に美味しかったです!また作ります〜♪
初れぽ
写真
Pまん
蕪の葉消費に!簡単&おいしく&たくさん食べれました^^ご馳走さま

かさばる葉っぱがあっという間に消費できていいですよね。