元々飲食店でバーテンダーとかイタリア料理のお店でキッチンもやったり。勢い余って北 ...

アーカイブ

1/1 ページ

カルボナーラ

昔の田舎の炭焼き小屋でおっさんが保存食料と現地調達できる代物で結構雑に作ってもうまい ...
材料: パルミジャーノレジャーノ(粉)、卵、生クリーム、パスタ、オリーブオイル、ガーリック、 ...

きっと何かに優しい冷製トマトパスタ

暑いね。夏が近いし。 だからポモドーロフレスカです。 カッペリーニの代わりにはるさめ ...
材料: はるさめ、トマトソース(パックのとか便利)、にんにく、しょうが、オイル、バルサミコ酢 ...

昼ごはん用簡単ジェノベーゼ

主な具材なんか2点しかないので、失敗しにくいですね。適当にやってソコソコいけます。
材料: スパゲティ、冷凍食品の枝豆、じゃがいも、ペーストジェノベーゼ、パセリ、にんにく、オリ ...

蟹で作るトマトソースのパスタ。

やっぱカニでしょ、カニ! そして合わせるなら辛口の白ワインか日本酒だと相性がいい感じ ...
材料: ズワイガニ、ホールトマト缶、オリーブオイル、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたタ ...

休日に嫁さんへ作ってあげたオムライス

ご機嫌とりにもってこいだと思います。
材料: 卵、きのこ3種類程。適当。、ホールトマト、バター、玉ねぎ、塩、コショウ、バルサミコ酢 ...

フォークで食べるシーフードリゾット

米を植物の一種とみてます。スプーンで食べたくなるけどサラダはフォークで食べるよね。と ...
材料: 米、冷凍シーフードミックス、パセリ、ホールトマト、鰹だしの顆粒、お湯、粉チーズ、塩、 ...

簡単、本格ボンゴレビアンコ

意外と乳化とかも上手くいきました。 とにかく工程が楽です。 面倒なところは電子レンジ ...
材料: スパゲティ、アサリ、ニンニク(チューブのもので可)、パセリ(市販の小瓶のやつでいいん ...

レトルト使うけど余りそう感じないボンゴレ

やり口は適当だけど、桜海老効果は侮れない。 そして下ごしらえにひと手間だけでも頑張る ...
材料: スパゲティ、ニンニク、タマネギ、レトルトソース(ボンゴレだった)、乾燥桜海老