いつまでたっても都会に慣れない新潟人が首都圏で地元PRを行うNPO。こちらではど ...

アーカイブ

1/2 ページ

中華で定番の里芋レシピ!葱油芋头

里芋は中国語で「芋头」 中華料理で検索したら必ず出てくる定番レシピです。シンプルな味 ...
材料: 里芋、白ネギの青い部分、青ネギ(小口切り)、サラダ油、塩、鶏がらスープの素、水

簡単うまい!鯖缶と里芋の塩煮込み

五泉の居酒屋と言えば必ず名前が挙がる「杉」。ここで食べた地元の里芋を使った塩煮込みが ...
材料: 里芋、鯖の水煮缶、出汁、酒、塩

新潟・定番の「いもみそ」 白みそ仕立て♪

新潟の里芋料理の定番「いもみそ」 いつもの越後味噌ではなく、白みそを使って柔らかいお ...
材料: 里芋(中)、だし汁(水の場合はほんだし入れる)、★酒、★みりん、★砂糖、白みそ、柚子 ...

白みそのお雑煮 五泉の里芋がうまい!

里芋のファンは全国に!!新潟の過程ではあまり白みそが使いませんが、里芋と白みその相性 ...
材料: 里芋、しめじ(無くてもOK)、大根、にんじん、油あげ、鶏もも肉、春菊(三つ葉やほうれ ...

【新潟料理】イカと里芋の煮付け

新潟の人はイカが大好き。寒くなってきたら五泉市特産の里芋と煮付けて定番のおかずに!
材料: イカ、里芋、酒、みりん、砂糖、醤油

【新潟料理】気軽に作る普段の”のっぺ”

若い世代、新潟を離れた人も大好きな「のっぺ」を手軽に作って食べてほしいです。五泉のお ...
材料: だし汁(干椎茸の戻し汁と合わせて)、しょうゆ、砂糖、酒、みりん、塩、里芋、にんじん、 ...

つるモチ♪ さといもの芋圓 台湾スイーツ

新潟県五泉市産の里芋の特徴である白さとモッチリ感を活かして台湾の定番スイーツ芋圓に。 ...
材料: 里芋、タピオカ粉、片栗粉、白砂糖、紫芋パウダー(なくてもOK)、水(シロップ用)、白 ...

【新潟料理】里芋レシピのど定番。いもみそ

新潟の里芋料理と言えば「のっぺ」が有名ですが、家庭における定番といったらやはり「いも ...
材料: 里芋(中)、水(出汁でもOK)、★日本酒、★みりん、★ほんだし(出汁を使う時は不要) ...

レンチン!かんたん里芋のゴマみそ和え

電子レンジだけで、簡単に里芋を調理します。素材の美味しさが伝わる和の副菜です。五泉の ...
材料: 里芋(中)、★すりごま、★砂糖、★味噌、★みりん、★酒、ねぎ

とろとろ濃厚♪ 里芋ポタージュ

五泉の里芋は美しい白さも特徴。美味しく、見た目にも美しいポタージュを作りました。濃厚 ...
材料: 里芋(小)、玉ねぎ、バター、牛乳、固形ブイヨン、塩、ブラックペッパー