私のブログサイト、シドニーから送るレシピの玉手箱 (www.recipetrea ...

アーカイブ

2/2 ページ

3段マジックカスタードケーキ

3段なのに1つの種でいっぺんに焼いて出来る不思議なケーキです。
材料: 卵、砂糖、バニラエッセンス、無塩バター(溶かしておく)、小麦粉、牛乳、アイシングシュ ...

チーズとガーリックのちぎりパン

大きな田舎風パンを楽にちぎれるように格子の切れ目を入れたガーリックブレッド。ちぎって ...
材料: 田舎パン、モッツァレラチーズ、無塩バター、にんにく(みじん切り)、塩、パセリ(みじん ...

豚肉とフェンネルのソーセージロール

冷凍保存も出来るちょっと手を加えたオーストラリアのソーセージロール。秘密はベーコンと ...
材料: 玉葱(みじん切り)、セロリ(みじん切り)、にんにく(みじん切り)、オリーブオイル、豚 ...

牛ほほ肉の赤ワイン煮とマッシュポテト

とろける程にやわらかく煮込んだ牛のほほ肉。マッシュポテトはとてもクリーミー。 ステッ ...
材料: オリーブオイル (分けて使う)、牛ほほ肉 (4つ又は6つ)、玉葱の粗い角切り、セロリ ...

手作りのリーセスピーナッツバターカップス

意外と簡単に出来るのです。かなり甘いので食べすぎに注意!
材料: ピーナッツバター(スムース)、無塩バター、三温糖、アイシングシュガーパウダー、製菓用 ...

キャンディベーコンナッツ

とても簡単に出来ます。ベーコン好きの人へプレゼントしては?でも気をつけないと又作って ...
材料: ロース又はショルダーベーコン、三温糖、パプリカ、カイエンペッパー、レモンの皮のすりお ...

ナテラの入ったホットケーキ

ナテラ(ナテラ ヘーゼルナッツ スプレッド)をはさんだホットケーキ。温かいうちに食べ ...
材料: ナテラ、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、卵、牛乳、バニラエッセンス、バター、苺 ...

ほうれん草とリコッタチーズのロトロ

ラザニアシートをロールして、ロトロを作りました。本場イタリア、パスタ料理のロトロとは ...
材料: ラザニアシート、細切りのモッツァレラチーズ、冷凍の刻みほうれん草、リコッタチーズ、卵 ...