食材保存はジップロック®フリーザーバッグにおまかせ♪調理らくらく&食材かしこく使い切り♪毎日おいしい!冷凍ストック活用術

毎日のごはんを、ムダなく、手間なく、おいしく作りたい!そんなママの悩みは、
ジップロック®フリーザーバッグで、ズバッと解決♪
応用レシピ付きで、すぐに使える♪「冷凍ストック活用術」をご紹介します!

レシピ開発・監修:料理研究家 武蔵裕子

旬の素材を生かした和食や、基本を大切にした家庭料理を得意としている。現在、両親、双子の息子たちと同居。3世代家族の台所を担っている。書籍や雑誌などでも活躍し、企業へのメニュー開発や講演なども積極的に行う。

よく組み合わせて使う野菜はミックスして冷凍保存が便利!

利用頻度の高い野菜は、何種類か合わせて冷凍保存がオススメ。調理の効率がググッとあがり、活用メニューもワンランクアップできちゃいます。

ミックス野菜ストックの基本ルール!

一緒に調理することが多い野菜は、ミックスしておけば調理が簡単!面倒な下ごしらえも一度に済ませば一石二鳥!

仕上がりにムラが出ないよう、大きさをそろえておくのがコツ。組み合わせや割合はお好みで♪

少量ずつの利用も楽ちん。袋のサイズも豊富だから、ストックしたい野菜によって賢く使い分けもOK!

おすすめ!ミックス野菜ストック1:きのこストック

一食分ずつ小分けしておくだけ!

しめじ、えのき、しいたけなど、お好みのきのこを数種類ミックス。冷凍のまま調理できる上、きのこのだしが料理に加わり、奥深い味に。

しめじ1パックは石づきを落とし小さめにほぐす。えのき1袋は根元を切り落として半分に切り、生しいたけ1パック(6個)は軸を取って薄切りにする。

混ぜながらジップロック®フリーザーバッグに入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍。
※目安:中サイズのジップロック®フリーザーバッグに約300g

きのこミックスで作るおかず

きのこの旨みが行きわた
り、風味豊かなひと皿に。たっぷりきのこで食べごたえアリ!

身近な食材で、とっても簡単!晩ごはんにもお弁当にも重宝な一品。隠し味のお酢がポイント。

こんなアレンジもオススメ♪

まいたけ、エリンギ、マッシュルームもおすすめ!

例えばにんじんのせん切りを加えれば彩りもアップ。

塩・こしょうで炒めて冷凍。解凍後そのままサラダやマリネに!

おすすめ!ミックス野菜ストック2:根菜ストック

焼く、煮るなど調理法に合わせてカットするだけ!

案外手間取る根菜の下ごしらえは、一度にまとめて。具材に同時に火が通るように大きさをそろえて切り、軽く下ゆでしておけばOK!

ごぼうは3~4mm厚さの斜め薄切り、れんこんは3~4mm厚さのいちょう切りにしてそれぞれ水にさらす。にんじんは3~4mm厚さのいちょう切りに。合わせて3~4分ゆでてざるにあげ、よく水気を切って冷ます。

ジップロック®フリーザーバッグに入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍。
※目安:中サイズのジップロック®フリーザーバッグに約300g

根菜ミックスで作るおかず

パセリごはんといっしょに盛りつければカフェごはん風♪食物繊維たっぷりなのも嬉しい!

時間のかかる根菜の調理も、下ゆで済みならお手軽!あっという間に豚汁が完成♪

下ゆですれば、こんな野菜も冷凍保存OK♪

下ゆでして3cm長さに切り、小分けして冷凍。炒めものや汁ものに。

ひと口大に切り、下ゆでして冷凍。煮ものや炊き込みごはんに。

レンジ加熱して粗くつぶせば冷凍OK。サラダやコロッケに。

\クックパッドユーザーゆづちゃまさんがかぼちゃストックを試してみました/

思っていた以上に便利で驚きました。料理に使う時は下ごしらえ済みなの
で、他のメニューを作りながらパパッともう1品できてラクチンです♪

by erinco☆さん


「閉めやすい!」のヒミツ

  • ジッパーの間のダイヤ模様に指を沿わせて
    ラクラク密封。
  • 指先の感覚で「パチパチ閉まる」がわかる
    ウルトラジッパー。
  • 密封力が高いジッパー。

「開けやすい!」のヒミツ

  • 開け口の大きな高低差でつまみやすい。
  • 濡れた指でもしっかりつまめるすべり止め。

\用途で選べる3サイズ♪/

ジップロック®、サランラップ®は旭化成ホームプロダクツ(株)の登録商標です。

■この記事を読んで、ジップロック®フリーザーバッグを冷凍保存に活用してみたいと思いましたか?

■その理由を教えてください。