農家さん直伝!わらびのあく抜き法・保存法 のつくれぽ

338 (271人)
写真
えびせんの母
とてもキレイな色に仕上がりました!ありがとうございます♪
写真
eiri1125
春になるとお世話になってます!
写真
チーズナッツ
助かりました。ありがとうございます\(^o^)/
写真
きくまみー
キレイな色になりました。ありがとうございました。
写真
yukiko♫♫♪
今年も参考にしました♪蕨とお豆腐の味噌汁が好きです。ありがとうございました^_^
写真
あずきまめっち
参考にさせていただきました。わらびは初だったのでわかりやすく良かったです。レシピありがとうございます。
写真
あきひよ12
今回で3度目のリピです♡大量のわらびでも簡単に出来て助かりました。
写真
こんこんこんのん
アク抜き簡単に出来るんですね!おひたしにして食べました。美味しく出来て嬉しいです!
写真
クックHG9V8Y☆
こんにちは♡新鮮なきれいなわらびを頂きました。重曹であく抜きしています!山菜おこわにします。レシピ🌸に感謝します。
写真
みゆぽー♪
朝アク抜きして夕食にちくわとこんにゃくできんぴらにしました。 次回は筍と炒めたいと思います! 
写真
Satoco❋
久々にお世話になりました🎶アク抜き後です☺️冷蔵と冷凍保存と調理します🌟この時季だけの旬の味覚楽しみです💕レシピ感謝です♡
写真
あきひよ12
散歩中に見つけたわらび♡少量ですが、結構アク出るんですね!とても簡単に出来ました。
写真
クックC93QMO☆
わらびにクセがなくて食べやすかったです!
写真
明日の風☆
蕨をまた頂き!美味しくありがとう☆
写真
クックBVXN9Z☆
今年も簡単にアク抜き完了!ありがとうございます(*^^*)