後々時短☆フリカケ等のチャックの開け方 のつくれぽ

409 (133人)
写真
ふたごママちゃん
開け閉めしやすく助かります♪有難う♡
写真
kisr1010
イライラ解消!
写真
☆ichika*☆
ほうじ茶の袋も^^チャックを開ける時のストレスフリー助かります^^
写真
☆なあなクック☆
トドックのヘポカボチャの種のチャック開けたよ❣️コレは甘く無くて美味しい😋チャックはいつもこの開け方だよ🌟沢山れぽあり溜まってるよ
写真
☆ichika*☆
いつも色々な物に使っています^^便利でとっても助かっています♡
写真
Newチヨコっと♪
久しぶりのれぽですがいろ②と活用しています(‾▽‾)b開けやすくいら②せずスマートに開けれ便利Rpに感謝です♡
写真
toraちゃん♪
小さめのチャックは開けにくいので最初が肝心♬れぽ以上にお世話になってます
写真
まこさんど
我が家の定番!凄技!便利技!毎日使うおにぎり海苔…楽々〜。ほんとナイスアイデアだよね。いろいろ使えるしね。
写真
ふたごママちゃん
お世話になります😊有難う♡
写真
*ロズマリ*
お久です♪れぽ以上にお世話になってます~イラ②軽減感謝☆ 寒くなってきたのでご自愛ください^^
写真
フジぽん
切らしていた抹茶購入❤︎最初のひと手間もうすっかり習慣になってます〜(^^)後々ノンストレス♪やめられませんね♬有難う〜
写真
のんべぇヒロ
この開け方をしないとすぐに開けれなくイラッとするから必ず活用するようになりました😂いつも助かります(*´∀`)♪
写真
☆あいちゃん
今朝2つお世話になりました♫便利なレシピが開封時の我が家の定番に♡ありがとうございます
写真
ふたごママちゃん
煮干しの袋もこの切り方で♪使い勝手抜群👍有難う♡
写真
えいどりーむ
とても開けやすいです☆ストレスさようなら♪ありがとうございます☆